Shimpei Wakida's Blog

日々の学びをゆるりと.

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

HR Boot Camp に参加してきた

本日開催された「HR Boot Camp」に参加。講師はナレッジワーク代表の麻野さん(麻野耕司 / ナレッジワーク (@asanokoji) / X)。 note.com 7月に開催された、ミドルマネジメントを学ぶ「Management Boot Camp」が非常に良かったので、今回も内容に期待して参…

『エンジニアのためのマネジメントキャリアパス』読んだ

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド作者:Camille Fournierオライリー・ジャパンAmazon 現状、自分のチームにはテックリードがいない。今後の採用を見据え、テックリード(リードエンジニア?…

『小倉昌男 経営学』読んだ

小倉昌男 経営学作者:小倉昌男日経BPAmazon 久々の、『外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術』に登場するビジネス書マンダラ(経営学独学するならこれだけ読んでおけばOK的なやつ)の1冊。 サクセスストーリーを書く気はない。乏しい頭で私はど…

『人を選ぶ技術』読んだ

経営×人材の超プロが教える人を選ぶ技術作者:小野壮彦フォレスト出版Amazon 以前一度読んで非常に面白かったので再読。 目に見える知識・経験・スキル(1F)で判断せず、その奥にある行動原理(B1)やポテンシャル(B2)、行動の源泉にある使命感や劣等感(B…

『図解入門業界研究 最新クレジット/ローン業界の動向とカラクリがよ~くわかる本[第6版]』読んだ

図解入門業界研究 最新クレジット/ローン業界の動向とカラクリがよ~くわかる本[第6版]作者:平木恭一秀和システムAmazon ドメイン知識の強化として読んだ。 以下知識整理のためのメモ 「ノンバンク」とは、銀行以外の金融機関のことであり、代表的なもの…

他社の成功事例を学ぶ意味がわかったかも -『ストーリーとしての競争戦略』読んだ -

ストーリーとしての競争戦略 Hitotsubashi Business Review Books作者:楠木 建東洋経済新報社Amazon 本書を読もうと思ったきっかけは、直近読んだ『プロフェッショナリズムと問題解決の実践』という本。 印象的だった内容の一つに、「問題解決においては、コ…

目標は戦略ではない

『ストーリーとしての競争戦略』を読んでいて、「目標設定は(競争)戦略ではない」という話が出てきたので、思考整理のためにメモ。 そういえばうちの会社がマネジメントの教科書としている『急成長を導くマネージャーの型 ~地位・権力が通用しない時代の“…

『人事の超プロが明かす評価基準―――「できる人」と「認められる人」はどこが違うのか』読んだ

人事の超プロが明かす評価基準―――「できる人」と「認められる人」はどこが違うのか (三笠書房 電子書籍)作者:西尾 太三笠書房Amazon 人事評価に関する本は初めて読んだ。 「人事評価」というと、"マネージャーにとってもメンバーにとっても辛いイベント"とい…