おはようございます。
今日は、「毎日○○増やしてみた」というテーマです。
毎日ブログを書いていると、普段の生活が常に「ネタ探しのアンテナを張っている状態」となり、些細なことでも「これはネタになるのでは?」とインプットの「量」が増えるとともに、たとえば本を読むときには「何がなんでもここからブログのネタを収集してやる」という気持ちになって明らかに吸収率が上がり、インプットの「質」も上がっています。
そんな感じで日常へのアンテナはある程度張っている状態ではありますが、いわゆる「世の中のニュース」と言われるものをあまり見なくなってしまいました。どうしてもプログラミングや技術の話にインプットが偏ってしまいます。
前職では、試されるように毎日工場長から日経の話題を振られていたので、毎朝死ぬ気で日経読んでました。やっぱりそれくらいの強制力がないとなかなかニュースにまで手が回らないもんです。
ってことで、「毎日更新」ならぬ「ニュース記事毎日シェア」をやることにしました。ついでに、「読んでる本の一節」も毎日シェアすることにします。
有料会員になっている日経新聞・NewsPicsやその他誰かがシェアしてた記事でもなんでもいいので最低一つピックアップしてシェアします。もっと世のニュースに目を向けます。
「読んでる本の一節」も、これをやることで強制的に読書を進めます。
さて、いつまで続くか分かりませんがとりあえずやってみます。
おわり。