- HOME >
- kiwatchi1991
kiwatchi1991
元食品メーカー製造マンが未経験からwebエンジニアになりました。 エンジニアとして0から成長していく過程を発信していきたいと思っています。
元製造マンがwebエンジニアになりました
2021/2/2
おはようございます。 今日は、「北野唯我さんの著書『内定者への手紙』がおもしろかった」の続きの続き(第三弾)です。80 ページしかないのに、めっちゃ書きたいことありすぎる。 ↓↓前 2 つの記事 15 ...
2021/1/30
おはようございます。 今日は、「北野唯我さんの著書『内定者への手紙』がおもしろかった」の続きです。80 ページしかない本なのに、めっちゃ書きたいことある。 この本を読みながら、今や過去の自分がこれを実 ...
2021/1/29
おはようございます。 今日は、「北野唯我さんの著書『内定者への手紙』がおもしろかった」というテーマです。 発売日が 2021 年 1 月 25 日。つい 4 日前なんですが、Amazon ではすでに ...
2021/1/26
こんばんは。 今日は、「スキルを点数化してあなたの『ポートフォリオ』を自動生成してくれる『LAPRAS』( https://lapras.com/ )に登録してみた」というテーマです。 先日友人から「 ...
2021/1/25
こんばんは。 今日は、「先行投資!分割払いで Mac と iPhone と Apple Watch 買ったよ!」というお話です。 先日書いた「146 日目 M1 チップ MacBookAir をぽちっ ...
2021/1/23
こんにちは。 今日は、「サムネ変えてみた!」というテーマです。 今のブログサムネは僕が Canva という無料のデザイン作成ツールで作ったものです。個人的には「毎日使うにはシンプルでまあ悪くないかなー ...
2021/1/23
こんにちは。 今日は、「M1 チップの MacBookAir をポチったよ!」というテーマです。 ずっと気になってたんですが、ついにポチりました。今使ってるのは、 2015 年モデルの MacBook ...
2021/1/21
こんばんは。 今日は、「audible 版『2025 年、人は「買い物」をしなくなる』を聴了(そんな言葉あるの?)したよ」というテーマです。 橋下徹さんの『実行力』audible 版を聴了(読了だと違 ...
2021/1/19
こんばんは。 今日は、「橋下徹さんの『実行力』が面白かった!」というテーマです。 橋下さんの本は初めてでしたが、個人的にはかなり面白かったですね。「政治とは、コミュニティ運営そのものである」というよう ...
2021/1/18
こんにちは。 今日は、「Bootstrap触ってみたら面白かった」というテーマです。 一応マークアップもやるフロントエンドエンジニアとして働いていますが、今の現場はサービスの歴史が長いレガシーな環境な ...
© 2021 きわっちのブログ Powered by AFFINGER5